話題の本わしづかみ 一覧

WEB日本評論
2021.07.27

新刊書籍のご案内(2021年7月)

2021年7月刊行の書籍をご紹介します。 各書籍について詳しくは、タイトルをクリックのうえ、詳細ページでご確認ください。 なお、最新の案内ページはこちらです。 [……]
きになる本から| 2021.07.01

(第2回)答案構成を作ってみよう!-令和2年司法試験予備試験問題を題材に(金井高志)/『民法でみる法律学習法 第2版』から

前回のコラム1「(第1回)図式化をしてみよう!」では、令和2年司法試験予備試験の民法の論文式試験問題を題材に、「事例を図式化する方法」を紹介しました。 今回のコラムでは、前回のコラム1で作成した[……]
一冊散策| 2021.06.30

『最後通牒ゲームの謎—進化心理学からみた行動ゲーム理論入門』(著:小林佳世子)

「おわりに」より 本書で考えてきたような問題に興味をもったきっかけは、私自身の学生時代にまでさかのぼります。 学部は経済学部ではありませんでした。いろいろなことに悩み、結果として必ずしも真面目[……]
WEB日本評論
2021.06.28

新刊書籍のご案内(2021年6月)

2021年6月刊行の書籍をご紹介します。 各書籍について詳しくは、タイトルをクリックのうえ、詳細ページでご確認ください。 なお、最新の案内ページはこちらです。 [……]
一冊散策| 2021.06.23

菊井維大=村松俊夫原著『コンメンタール民事訴訟法1[第3版]』(著:秋山幹男・伊藤眞・垣内秀介・加藤新太郎・高田裕成・福田剛久・山本和彦)

【初版】はしがき 民事訴訟手続の適正な運用にとって肝要なことは何か。第1は、いうまでもなく、法および規則に則って手続の運用がなされることである。しかし、法や規則に具現化された規範は、立法者が立法の時[……]
一冊散策| 2021.06.22

『高齢者うつを治す:「身体性」の病に薬は不可欠』(著:上田諭)

はじめに 若い頃から人生を堅実に大過なく暮らしてきた高齢の人が、あるときから憂うつになり、元気がなくなる。特別なことがあったわけでもないのに、どうしてやる気や興味がこんなにも湧かなくなったのか。気持[……]
きになる本から| 2021.06.02

(第1回)図式化をしてみよう!-令和2年司法試験予備試験問題を題材に(金井高志)/『民法でみる法律学習法 第2版』から

『民法でみる法律学習法 第2版』で、第9章として「ロジカルシンキングに基づく答案作成」を追加しました。第9章は、「事例を図式化する方法」、「答案構成の方法」及び「答案構成に従った答案の作成」に分かれま[……]
WEB日本評論
2021.05.31

新刊書籍のご案内(2021年5月)

2021年5月刊行の書籍をご紹介します。 各書籍について詳しくは、タイトルをクリックのうえ、詳細ページでご確認ください。 なお、最新の案内ページはこちらです。 [……]
一冊散策| 2021.05.28

『物理なぜなぜ事典[増補新版]1』『物理なぜなぜ事典[増補新版]2』(編著:江沢洋・東京物理サークル)

第1巻 はじめに この本は,物理を学ぶ人々の「なぜ?」に答えようとする.高校物理の大事な項目にスポットライトをあてた参考書としても役立つと思う. 「なぜ?」は日本全国に散らばった友人たち[……]
WEB日本評論
2021.04.28

新刊書籍のご案内(2021年4月)

2021年4月刊行の書籍をご紹介します。 各書籍について詳しくは、タイトルをクリックのうえ、詳細ページでご確認ください。 なお、最新の案内ページはこちらです。 [……]
Page 14 of 24<<...1213141516...20...>>