電子書籍・デジタルコンテンツ 新着情報 一覧

2022年09月12日

【電子書籍新刊】『数学セミナー2022年10月号』本日、9月12日より配信開始!

Kindle版の配信を9月12日より開始致します。(Amazonのサイトからご注文下さい。)

数学セミナー2022年10月号『数学セミナー2022年10月号』

特集=ランダムウォークの進む道

確率論のみならず多様な数学分野に顔を出す「ランダムウォーク」。種々の具体例や計算、活用法を通して、その面白さを伝えます。【プリントレプリカ版】
2022年09月08日

【電子書籍新刊】『判例特別刑法』他2冊、本日9月8日より配信開始!

Kindle版の配信を9月8日より開始致します。(Amazonのサイトからご注文下さい。)

『判例特別刑法』『判例特別刑法』

(高橋則夫・松原芳博/編)

重要判例の検討を通じて、特別刑法をめぐる法適用の現実を明らかにするとともに、刑法理論の見地から解釈の指針を提示する。【プリントレプリカ版】

 




『判例特別刑法 第2集』『判例特別刑法 第2集』

(高橋則夫・松原芳博/編)

2012年刊行の第1集に続き、判例の検討を通じて、特別刑法をめぐる法適用の実態を明らかにするとともに、解釈の指針を提示する。【プリントレプリカ版】

 




『文様折り紙テクニック』『文様折り紙テクニック 1枚の紙から幾何学模様を生み出す「平織り」の技法』

(山本陽平・三谷 純/著)

1枚の紙から幾何学的な模様を折り出す「平織り」の作品群と、その設計方法を丁寧に解説。見たこともない折り紙の世界がそこに。【プリントレプリカ版】
2022年09月05日

【電子書籍新刊】『法律時報e-Book』4冊、本日9月1日より配信開始!


Kindle版の配信を9月1日より開始致します。(Amazonのサイトからご注文下さい。)


『民事基本立法の法学と政治学』『民事基本立法の法学と政治学』(法律時報e-Book)


(得津 晶・西岡 晋・原田 峻・三輪洋文・山野目章夫・青竹美佳・小柿徳武・村田 敏一・見崎史拓/著、法律時報編集部/編)


法学界・法学者は法改正にどのような役割を果たしてきたのか。立法過程をつぶさに観察することで立法と法学の関係を探る。【プリントレプリカ版】


*本書は、『法律時報』94巻8号(2022年7月号)の特集記事を収録しています(連載など、ほかのコンテンツは含まれておりません)。




『欧米のデジタル・プラットフォームビジネス規制の動向』『欧米のデジタル・プラットフォームビジネス規制の動向』(法律時報e-Book)


(千葉惠美子・大澤 彩・川地宏行・林 秀弥/著、法律時報編集部/編)


変化を続けるDPFビジネス規制の最新を追う。

デジタル社会に向けた包括的・総合的な法政策を推進しているEUが、どのようなルール整備をしているのかを検討する。【プリントレプリカ版】


*本書は、『法律時報』94巻8号(2022年7月号)の小特集記事を収録しています(連載など、ほかのコンテンツは含まれておりません)。




『AIと民法』『AIと民法』(法律時報e-Book)


(水津太郎・村田健介・岡本裕樹・大澤 彩・西内康人・柿沼太一・米村滋人・橋本佳幸/著、法律時報編集部/編)


今後ますます発展するであろうAIが、人・契約・不法行為といった民法の基本問題にどのような影響を与えるのかを考察する。【プリントレプリカ版】


*本書は、『法律時報』94巻9号(2022年8月号)の特集記事を収録しています(連載など、ほかのコンテンツは含まれておりません)。




『デジタル社会と登記』『デジタル社会と登記』(法律時報e-Book)


(小西飛鳥・今瀬 勉・隂山克典・石田 剛・道垣内弘人/著、法律時報編集部/編)


デジタル化が進む中で登記にはどのような課題があり、どのような可能性があるのか。日本登記法学会第6回研究大会・午後の部の報告を収録する。【プリントレプリカ版】


*本書は、『法律時報』94巻9号(2022年8月号)の小特集記事を収録しています(連載など、ほかのコンテンツは含まれておりません)。


2022年08月12日

【電子書籍新刊】『数学セミナー2022年9月号』、本日8月12日より配信開始!

Kindle版の配信を8月12日より開始致します。(Amazonのサイトからご注文下さい。)

 

『数学セミナー2022年9月号』『数学セミナー2022年9月号』

(数学セミナー編集部/編)

高校では微分の逆として導入される積分にはほかにも多様な定義があり一概に捉え難い。種々の顔を眺め、積分の全体像を捉えたい。【プリントレプリカ版】
2022年08月05日

【電子書籍新刊】『知る権利と情報公開の憲法政策論』、本日8月4日より配信開始!


Kindle版の配信を8月4日より開始致します。(Amazonのサイトからご注文下さい。)


 


『知る権利と情報公開の憲法政策論』『知る権利と情報公開の憲法政策論 日本の情報公開法制における知る権利の生成・展開と課題』


(三宅 弘/著)


日本の情報公開法制に関する法理論研究を、改めて知る権利の生成・展開から分析・構成し直す。この分野の第一人者による研究書。【プリントレプリカ版】


2022年07月27日

【電子書籍新刊】『線形代数学[新装版]』、本日7月27日より配信開始!

Kindle版の配信を7月27日より開始致します。(Amazonのサイトからご注文下さい。)

『線形代数学[新装版]』『線形代数学[新装版]』

(川久保勝夫/著)

抽象的な基本・重要概念に対し、ビジュアルなアプローチと話の流れを重視し、思考順・学習順に構成した教科書。新装版として登場!【プリントレプリカ版】
2022年07月22日

【電子書籍新刊】『民事判例24 2021年後期』、7月22日より配信開始!

Kindle版の配信を7月22日より開始致します。(Amazonのサイトからご注文下さい。)

『民事判例24 2021年後期』『民事判例24 2021年後期』

(現代民事判例研究会/編)

2021年7月~12月までに刊行された各判例集に掲載されたすべての民事判例を対象として、裁判例の動向と注目裁判例の注釈を行う。【プリントレプリカ版】
2022年07月08日

【電子書籍新刊】『北東アジアのエネルギー安全保障』他4冊、7月8日より配信開始!

Kindle版の配信を7月8日より開始致します。(Amazonのサイトからご注文下さい。)

 

『北東アジアのエネルギー安全保障』『北東アジアのエネルギー安全保障 東を目指すロシアと日本の将来』

(杉本 侃/編著)《ERINA北東アジア研究叢書5》

エネルギーの大供給国ロシアと大消費国日本の関係を様々な視点から分析し、北東アジア全体のエネルギー安全保障の今後を論じる。【プリントレプリカ版】

 




『彷徨するグローバル難民政策』『彷徨するグローバル難民政策 「人道主義」の政治と倫理』

(小泉康一/著)

グローバル難民政策とは何か。どのように理論化できるのか。難民・強制移動民研究に四十数年たずさわる著者が解説する。【プリントレプリカ版】

 




『憲法講義[第3版]』『憲法講義[第3版]』

(本 秀紀/編)

条文・解釈・判例・学説を解説し、憲法状況を捉え、歴史をふまえ現実に立ち向かうツールとしての憲法理論を追求する教科書の第3版。【プリントレプリカ版】

愛敬浩二・伊藤雅康・植松健一・植村勝慶・大河内美紀・塚田哲之・本 秀紀=著

 




『算数・数学わくわく道具箱』『算数・数学わくわく道具箱』

(数学教育協議会・伊藤潤一/編)

わかって楽しい算数・数学のために、長年にわたる研究と実践の成果を集めたアイディア集。数学教育協議会創立70周年記念企画。【プリントレプリカ版】

 




『なぜ力学を学ぶのか』『なぜ力学を学ぶのか 常識的自然観をくつがえす教え方』

(飯田洋治/著)

高校の力学は、日常の現象を扱うため常識にとらわれて理解してしまう。胸にすとんと落ちる教え方で、この誤った理解を克服する。【プリントレプリカ版】
2022年07月08日

【電子書籍新刊】『私たちはまだマインドフルネスに出会っていない』、7月7日より配信開始!


Kindle版の配信を7月7日より開始致します。(Amazonのサイトからご注文下さい。)


 


『私たちはまだマインドフルネスに出会っていない』『私たちはまだマインドフルネスに出会っていない 心理学と仏教瞑想による創発的対話』


(杉浦義典・井上ウィマラ/著)


 


マインドフルネスの起源である仏教瞑想と知見を深めつつある心理学。それぞれの視点から生きるとは何か、「私」とは何かを考える。


2022年07月05日

【電子書籍新刊】『ジュニア数学オリンピック2017-2022』、7月1日より配信開始!


Kindle版の配信を7月1日より開始致します。(Amazonのサイトからご注文下さい。)


『ジュニア数学オリンピック2017-2022』『ジュニア数学オリンピック2017-2022』


(数学オリンピック財団/編)


数学好きの中学生・小学生達が腕を競い合う「日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)」。2023年に向けて《数学力》を身に着けよう!【プリントレプリカ版】


Page 25 of 60<<...1020...2324252627...30405060...>>