Web日本評論 > 新・判例解説Watch 新・判例解説Watch 一覧 2018年12月28日 2018.12.28 知的財産法 No.123 退職後の秘密保持義務の範囲を不正競争防止法上の「営業秘密」類似の範囲に限定した事例 [東京地方裁判所平成29年10月25日判決(LEX/DB25449017)] 獨協大学准教授 張 睿暎 2018年12月21日 2018.12.21 倒産法 No.49 債務者の破産手続開始による株式執行手続の失効の基準時 [最高裁判所第二小法廷平成30年4月18日決定(LEX/DB25449418)] 弁護士 木村真也 2018年12月21日 2018.12.21 刑事訴訟法 No.117 海外サーバからの電磁的記録媒体の差押え等の適法性が争われた事例 [大阪高等裁判所平成30年9月11日判決(LEX/DB25449705)] 成城大学教授 指宿 信 2018年12月21日 2018.12.21 商法 No.115 金融商品取引法 18 条 1 項に基づく損害賠償請求訴訟において民事訴訟法 248 条の類推適用を肯定した事例(IHI 社虚偽開示事件の上告審判決) [最高裁判所第一小法廷平成30年10月11日判決(LEX/DB25449731)] 専修大学教授 松岡啓祐 2018年12月21日 2018.12.21 知的財産法 No.122 特許無効審判の審決後であってその確定前に提起された新たな無効審判において、先の審判と同一の事実及び同一の証拠に基づいた主張は、訴訟上の信義則に違反して許されないとした事例 [知的財産高等裁判所平成30年6月19日判決(LEX/DB25449543)] 北海道大学教授 吉田広志 2018年12月21日 2018.12.21 憲法 No.151 裁判官がツイッター上で投稿をしたことについて戒告がなされた事例 [最高裁判所大法廷平成30年10月17日決定(LEX/DB25449743)] 京都大学教授 曽我部真裕 2018年12月21日 2018.12.21 憲法 No.150 嫡出否認の訴えを提起する権利を夫にのみ認める民法上の諸規定の合憲性 [大阪高等裁判所平成30年8月30日判決(LEX/DB25449692)] 帝京大学講師 髙橋正明 2018年12月14日 2018.12.14 民法(財産法) No.157 デビットカードの不正使用と預金者保護法の適否 [東京地方裁判所平成29年11月29日判決(LEX/DB25550748)] 福岡大学教授 蓑輪靖博 2018年12月07日 2018.12.07 経済法 No.63 債権譲渡の問題解消措置により長崎県の地銀統合が承認された事例 [公正取引委員会平成30年8月24日審査結果] 広島修道大学教授 伊永大輔 2018年11月30日 2018.11.30 民法(財産法) No.156 津波に対する事前の準備段階での安全確保義務懈怠による国家賠償責任 [仙台高等裁判所平成30年4月26日判決(LEX/DB25449455)] 大阪市立大学教授 髙橋 眞 Page 90 of 96<<<...1020304050...8889909192...>>>