日評雑誌記事セレクション 一覧

法律時評(法律時報)| 2022.02.09

台湾に国際法の保護は及ぶか(伊藤一頼)

◆この記事は「法律時報」94巻2号(2022年2月号)に掲載されているものです。◆ 1 緊張の高まり 台湾海峡危機——より具体的に言えば中華人民共和国による台湾への軍事侵攻の問題——をめぐる議論が[……]
特集から(法学セミナー)| 2022.01.28

民事訴訟の場合(町村泰貴)/刑事訴訟の場合(斎藤司)(特集:交錯する手続法の世界)

◆この記事は「法学セミナー」805号(2022年2月号)に掲載されているものです。◆ 特集:交錯する手続法の世界 今や誰しもが自分事として捉えざるを得ない、デリケートな個人情報とされるGPS情[……]
海外論文サーベイ(経済セミナー)| 2022.01.27

「調子の良い」時期のはじまりかた

Liu, L., Dehmamy, N., Chown, J., Giles, C. L. and Wang, D.(2021) "ʠUnderstanding the Onset of Hot St[……]
特集から(経済セミナー)| 2022.01.26

鼎談:経済史のすすめ(経済セミナー2022年2+3月号)

近年、歴史的な史料から数量的なデータを構築し、計量分析によって因果関係を読み解く研究が盛んになっている。一方で、歴史学的な分析で新たな事実を発見する研究も重要だ。今回は、多様なアプローチで日本経済[……]
法律時評(法律時報)| 2022.01.25

GAFAと国際課税ルール(増井良啓)

◆この記事は「法律時報」94巻1号(2022年1月号)に掲載されているものです。◆ 1 2021年の妥協 2021年は国際課税ルールの見直しが進んだ年であった。米国の政権交替とともに、経済のデジタ[……]
エレガントな解答をもとむ(数学セミナー)| 2022.01.11

出題(2022年2月号掲載分)/応募締切(2月8日)/解答(2022年5月号掲載)

$\def\t#1{\text{#1}}\def\dfrac#1#2{\displaystyle\frac{#1}{#2}}$ 出題1 (1) $n$ を正の定整数とします.$1$ から $n$ [……]
特別企画から(こころの科学)| 2021.12.17

序文(特別企画:解離に出会うとき)(編:兼本浩祐)

◆本記事は「こころの科学」221号(2022年1月号)の、兼本浩祐編「特別企画:解離に出会うとき」に掲載されている序文です。◆ 『心の解離構造―解離性同一性障害の理解と治療』の中でエリザベス・F[……]
特集から(法学セミナー)| 2021.12.13

「この論文は『物』ですか?いいえ、著作物です」というタイトルはたぶん著作物ではありません:法学セミナーから始める知的財産法入門(金子敏哉)(特集:応用科目へのいざない)

◆この記事は「法学セミナー」804号(2022年1月号)に掲載されているものです。◆ 特集:応用科目へのいざない 法律の基本7科目と呼ばれ、法学部では必修科目とされることの多い、憲法・行政法・[……]
エレガントな解答をもとむ(数学セミナー)| 2021.12.09

出題(2022年1月号掲載分)/応募締切(1月8日)/解答(2022年4月号掲載)

$\def\t#1{\text{#1}}\def\dfrac#1#2{\displaystyle\frac{#1}{#2}}\def\bb#1{\mathbb{#1}}$ 出題1 $\bb{N}=[……]
特集から(法学セミナー)| 2021.12.08

学問の自由の憲法的意義(松本和彦)(特集:統治機構における学問の自由)

◆この記事は「法学セミナー」797号(2021年6月号)に掲載されているものです。◆ 特集:統治機構における学問の自由 「学問の自由」が、「思想の自由」や「良心の自由」といった基本権と並び、憲[……]
Page 19 of 46<<...10...1718192021...3040...>>