• 大麻が麻薬になる日
  • 家庭裁判所ってどんなところ?
  • プロ精神科医あるあるノート
  • 特集_国会を知ろう
  • ロバに竪琴
  • ただいま調査中! 家庭裁判所事件案内(高島聡子)
  • ヒトの性の生物学
  • 歩いて学ぶ都市経済学
  • メール確認
  • 法格言の散歩道
  • おさらい日本の近現代史
  • LGBTQ・性的マイノリティと法――トランスジェンダーの諸問題
  • 算数クリニック
  • 目次からみる「日本評論」と時代
  • 単位って何だろう
  • 会員登録
  • 三淵嘉子
  • 過去連載
ただいま調査中! 家庭裁判所事件案内(高島聡子)| 2024.08.06

(第11回)コウモリ(前編)――傷害

夜行性の少年たち 事件は週末、深夜の私鉄駅前で起きた。少年二人が通りがかった被害者に因縁を付けた末、「タイマンか金か選べ」と言って相手から先に殴らせた後、二人がかりで相手を殴って全治三週間(全身打撲[……]
私の心に残る裁判例| 2024.08.01

(第75回)私のヒーロー(金杉美和)

国会周辺デモ規制処分の執行停止事件 都公安条例に基づく集団示威行進の許可に付された条件(進路の変更)の効力を停止する決定に対し内閣総理大臣の異議が述べられた事例 東京地方裁判所昭和42年6月9日決[……]
一冊散策| 2024.07.31

『ガスライティングという支配――関係性におけるトラウマとその回復』(著:アメリア・ケリー/訳:野坂祐子)

はじめに ガスライティングは、女性に対してよく起こる情緒的コントロール方法のひとつで、不公平な関係や社会にひそむジェンダー不平等をより深刻にしうるものです。ガスライティングのような情緒的トラウマは、[……]
特集から(経済セミナー)| 2024.07.30

【鼎談】エビデンスで未来を創る—ビジネスの力で何ができるか?(経済セミナー2024年8+9月号)

客観的なデータとエビデンスに基づく政策形成 (Evidence-Based Policy Making: EBPM) の導入と推進が叫ばれてきたものの、その定着に向けてはまだまだ多くの課題が残[……]
新刊書籍のご案内(2024年7月)
2024.07.29

新刊書籍のご案内(2024年7月)

2024年7月刊行の書籍をご紹介します。 各書籍について詳しくは、タイトルをクリックのうえ、詳細ページでご確認ください。 なお、最新の案内ページはこちらです。 [……]
法律時評(法律時報)| 2024.07.26

株主代表訴訟の意義を問い直す(加藤貴仁)

◆この記事は「法律時報」96巻9号(2024年8月号)に掲載されているものです。◆ 1 問題意識 取締役としての義務に違反した者は会社に対して損害賠償責任を負う(会社法423条1項)。会社[……]
海外論文サーベイ(経済セミナー)| 2024.07.26

住宅価格と求職の隠れた関係性

Brown, J. and Matsa, D. A.(2020) ``Locked in by Leverage: Job Search during the Housing Crisis,'' Jo[……]
弁護士が推す! 実務に役立つ研究論文| 2024.07.24

(第69回)刑罰論の「休戦」案から考える、企業不祥事の予防、対応(宮本聡)

ポール・H・ロビンソン(松澤伸監訳=十河隼人訳)「刑罰論戦争の『休戦』?──経験的デザート、社会的信頼、道徳的規範の内面化」 早稲田法学96巻1号(2020年)251頁以下より((本稿は、ドイツ語の[……]
竪琴にロバ:ラテン語格言のお話(野津寛)| 2024.07.23

(第9回)人生は本当に短いのか? Vīta brevis, ars longa/人生は短く, 学問は長い

古代ローマの哲学者であり悲劇詩人でもあったセネカ(Lucius Annaeus Seneca, 前4年頃~後65年)は, 妻の近親者で友人のパウリーヌス(Paulīnus)に宛てた書簡『人生の短さにつ[……]
WCSJ2023 メデジンレポート(みわよしこ)| 2024.07.22

生活困窮者支援の「包摂」は誰のため?――コロンビア・メデジン市の場合/コロンビアの空の下で、科学と社会を語り合う(4)

2023年3月、コロンビア・メデジン市で開催された世界科学ジャーナリズム大会に参加した時、私は生活保護の政策決定に関する研究で博士(学術)の学位記を授与されたばかりだった。そして、メデジン市のとある生[……]
Page 10 of 154<<...89101112...2030405060...>>