Loading [MathJax]/jax/output/CommonHTML/jax.js
  • 大麻が麻薬になる日
  • 三淵嘉子
  • 過去連載
Webでも!初歩からはじめる物権法(山野目章夫)| 2020.03.17

(第2回)法セミ2020年5月号の学び方のポイント&例題

雑誌「法学セミナー」が新年度から装いを新しくしました。この機会に始める連載の一つが「初歩からはじめる物権法」です。法学セミナーは、法律を勉強する学生諸君のための学習雑誌ですが、学生でない方々も興味があ[……]
捜査官! その行為は違法です。(木谷明)| 2020.03.16

(第19回)捜査・公判を通じ捜査側の多くの違法行為が介在し、最高裁の判決自体も二転三転し、18年目にしてようやく無罪判決が確定した戦後最大の冤罪事件―八海事件(1)

老夫婦を殺害して金品を奪った強盗殺人事件について、単独で実行した旨自白した被疑者に対し無理な取調べをした結果、「5人共犯」の自白をさせて5名全員を起訴した上、第1次差戻し後の控訴審では、真実のアリバイ[……]
現実を「統計的に理解する」ための初歩の初歩(麻生一枝)| 2020.03.13

(第5回)小さなサンプル・サイズの問題点 — ランダム化で生まれる偏り

サンプル・サイズの小さい社会調査 「サンプル数の少ない(=サンプ[……]
特集/避難所に入れない?!―3.11に避難所について考える| 2020.03.11

避難所に入れない?!―3.11に避難所について考える

日本は地震、台風、豪雨などの自然災害が多く、「災害大国」といわれています。 2019年10月の台風19号(令和元年東日本台風)では、猛烈な風と大雨による甚大な被害が出ました。台風はある程[……]
特集/避難所に入れない?!―3.11に避難所について考える| 2020.03.11

避難所がかかえる問題(津久井進)

1 避難所の目的 避難所の最大の目的は「被災者の生命を守る」ところにあります。避難所に関連する諸課題を考察するときは、被災者の生命・健康の保護を常に念頭に置く必要があります。 避難所は被災者の[……]
特集/避難所に入れない?!―3.11に避難所について考える| 2020.03.11

大規模災害と障害者や高齢者の避難(花田昌宣)

1 避難行動要支援者の避難行動支援に関する取組指針 2013(平成25)年8月、災害対策基本法の改正とともに、国(内閣府防災担当)は「避難行動要支援者の避難行動支援に関する取組指針」を出し、避難行動[……]
特集/避難所に入れない?!―3.11に避難所について考える| 2020.03.11

ペットを連れて避難所に入れない?!(平井潤子)

断層に囲まれ、偏西風等の影響により台風の進路にもあたる日本列島では、毎年のように地震や豪雨による被害が生じています。「東海地震」「東南海地震」「南海地震」の3つの地震が連動して起こるといわれている南海[……]
エレガントな解答をもとむ(数学セミナー)| 2020.03.11

出題(2020年4月号掲載分)/応募締切(4月8日)/解答(2020年7月号掲載)

出題1 時刻 t に伴って平面上を等速度で動く動点 P と $\t[……]
新型コロナウイルス対策のための特措法改正に反対する緊急声明
2020.03.10

新型コロナウイルス対策のための特措法改正に反対する緊急声明

新型コロナウイルスの感染拡大が深刻さを増すなか、安倍政権は現行の「新型インフルエンザ等対策特別措置法」(以下「特措法」と略記)の対象に新型コロナウイルス感染症を追加する法改正(ただし、2年間の時限措置[……]
子育てのノロイを解きほぐす―発達障害の子どもに学ぶ(赤木和重)| 2020.03.10

(第7回)感染の不安? 不安の感染?

まさかの新型肺炎騒ぎ 連日、コロナウイルスによる新型肺炎が騒がれています。そのなかで、まさかの総理大臣による突然の一律休校要請。結果として、ほとんどの公立小中学校、高校が休校になっています(3月9日[……]
Page 115 of 158<<...1020304050...113114115116117...120130140150...>>