ただいま調査中! 家庭裁判所事件案内(高島聡子)|
2023.12.04
(第3回)とるだけ育休の表裏
名探偵じゃない!
家裁調査官が登場する小説やドラマでは、よく調査官が颯爽と飛び出して行く。当事者の自宅や職場に乗り込み、いきなり身分証を見せて「私、家庭裁判所の調査官なんですけど、実は今、こんな事件[……]
私の心に残る裁判例|
2023.12.01
(第67回)判決に秘められた可能性(織田有基子)
カナダスキー事故判決
スキーツアー参加者間のスキー場における接触事故につき、上方から滑走してきて転回しようとした者の過失を認めて損害賠償責任が肯定された事例
千葉地裁平成9年7月24日判決
判例[……]
海外論文サーベイ(経済セミナー)|
2023.11.30
家族の投獄と子供への影響
Norris, S., Pecenco, M. and Weaver, J. (2021) ``The Effects of Parental and Sibling Incarceration: E[……]
海外論文サーベイ(経済セミナー)|
2023.11.29
政治的分断は家計の資産形成に影響を与えるのか?
McCartney, W. B., Orellana-Li, J. and Zhang, C.(2023)``Political Polarization Affects Households' Fi[……]
特集から(経済セミナー)|
2023.11.28
鼎談:経済学における「実験」の可能性(経済セミナー2023年12月+2023年1月号)
今、経済実験が注目を集めている。近年実験関連の分野でノーベル経済学賞が出ていることからも明らかなように、研究はもちろん、実務・教育現場にも大きな影響を与えている。今回は、実験経済学のエキスパート [……]
判例時評(法律時報)|
2023.11.27
ノーモア・ミナマタ2次訴訟判決――最終解決への道筋:大阪地裁2023(令和5)年9月27日判決(淡路剛久)
◆この記事は「法律時報」95巻13号(2023年12月号)に掲載されているものです。◆
大阪地裁2023(令和5)年9月27日判決
1 はじめに
本年9月28日、日本全国の主要紙の朝刊[……]
法律時評(法律時報)|
2023.11.27
「対外的危機」下のロシア憲法秩序と法(佐藤史人)
◆この記事は「法律時報」95巻13号(2023年12月号)に掲載されているものです。◆
「非常事態とは、腐った沼から発するガスで汚染された我々が常に呼吸する大気である。我々が病んでいることに驚く[……]
2023.11.24
新刊書籍のご案内(2023年11月)
2023年11月刊行の書籍をご紹介します。
各書籍について詳しくは、タイトルをクリックのうえ、詳細ページでご確認ください。
なお、最新の案内ページはこちらです。
[……]
- #新刊案内
一冊散策|
2023.11.21
『東京・練馬発「対話的研究会」の試み』(編著:暉峻淑子)
「対話的研究会」の試み
「戦争の反対語は平和ではなく対話です」。
対話的研究会の世話人の一人である暉峻淑子さんの著書『対話する社会へ』の帯にはこう書かれています。
対話こそが、人間社会を[……]
竪琴にロバ:ラテン語格言のお話(野津寛)|
2023.11.20
(第1回)ラテン語は「死語」なのか?
ネイティブスピーカー
学校でラテン語を教えているとよく受ける質問に, 「ラテン語は死語なのか?」というものがあります. この質問は, 私のようにラテン語を教えることで生計を立てている者にとっては, [……]