• 大麻が麻薬になる日
  • 家庭裁判所ってどんなところ?
  • プロ精神科医あるあるノート
  • 特集_国会を知ろう
  • ロバに竪琴
  • ただいま調査中! 家庭裁判所事件案内(高島聡子)
  • ヒトの性の生物学
  • 歩いて学ぶ都市経済学
  • メール確認
  • 法格言の散歩道
  • おさらい日本の近現代史
  • LGBTQ・性的マイノリティと法――トランスジェンダーの諸問題
  • 算数クリニック
  • 目次からみる「日本評論」と時代
  • 単位って何だろう
  • 会員登録
  • 三淵嘉子
  • 過去連載
特集から(経済セミナー)| 2022.07.25

座談会:実際,学術論文にどう向き合っている?(経済セミナー2022年8+9月号)

自分で研究テーマを決めて論文を書く際には、関連する既存論文を読む必要がある。とはいえ慣れないうちは、どのようにテーマを選べばよいかも、どんな論文を読めばよいかもわからない。論文を読むこと自体も大変[……]
日本のリーダーはなぜ決められないのか――経営に活かす精神分析(堀有伸)| 2022.07.21

(第7回)日本における「包摂」の過剰と「切断」の不在

「切断」と「包摂」の原理 人間関係にまつわる人の行動は、大雑把にいって、「距離を縮めようとする行動」と、「距離を遠ざけようとする行動」の2つに分けられる。前者の代表は、誰かをハグして抱きかかえるよう[……]
特集から(法学セミナー)| 2022.07.19

【第1章】 婚姻前に考えたいこと(小川惠)(特集:婚姻のトリセツ)

◆この記事は「法学セミナー」811号(2022年8月号)に掲載されているものです。◆ 特集:婚姻のトリセツ あなたのライフプランに婚姻はあるでしょうか。 いまや婚姻は人生に必須とはいえず、選[……]
コロナと数字と科学:ニュースに右往左往しないためのリテラシ(麻生一枝)| 2022.07.15

(第4回)グラフに騙されないために:横軸と縦軸が何を表しているかを確認しよう

グラフは,それが適切に作られたならば,データに隠されたパターンを見つけるための素晴らしい道具となる.著者や話し手が,読者や聴衆に,論点を素早く的確に伝えるための大きな助けにもなる. しかし,世の[……]
地球惑星科学の地平を求めて(半揚稔雄)| 2022.07.13

(第3回)オーロラ発生の仕組み

$\def\t#1{\text{#1}}\def\dfrac#1#2{\displaystyle\frac{#1}{#2}}$ 地球上層大気は,オーロラ電子を受け止めて映像を映し出す立体スクリーンの[……]
弁護士が推す! 実務に役立つ研究論文| 2022.07.12

(第45回)公的役割を担う新たな法人形態を議論するための視点(野澤大和)

溜箭将之「公益団体のガバナンスと成長(上)(下)」 法律時報94巻2号(2022年)92頁・3号(2022年)83頁より 岸田内閣は、「新しい資本主義」を掲げ、2022年6月7日、「経済財政運営と[……]
エレガントな解答をもとむ(数学セミナー)| 2022.07.11

出題(2022年8月号掲載分)/応募締切(8月8日)/解答(2022年11月号掲載)

$\def\t#1{\text{#1}}\def\dfrac#1#2{\displaystyle\frac{#1}{#2}}\def\SS{\mathbb S}$ 出題1 3 次元空間内の原点 $[……]
伊藤真のひまわり先生| 2022.07.08

(第45回)自民党改憲案:緊急事態条項・1人1票の否定と参院選合区の解消・教育の充実

今回は、前回に引き続き自民党改憲案を取り上げます。 自民党が目指す改憲は本当に必要なものなのか、自民党が掲げる4つのテーマに沿って考えてみます。 おしえて! ひまわり先生! 第4[……]
一冊散策| 2022.07.06

『感染症流行を読み解く数理』(編著:西浦博)

まえがき これまで新興感染症の流行を繰り返してきたが,僕自身を含めて人間は,どうしてここまで愚かなのだろうかと悔やんでいる.新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) の流行が起こる前まで,何度[……]
法格言の散歩道(吉原達也)| 2022.07.05

(第10回)ホモ・サケルとは、人民がその悪行のゆえにそのように判断した者のことである

At homo sacer is est, quem populus judicavit ob maleficium. アト・ホモー・サケル・イス・エスト・ポプルス・ユーディカーウィット・オプ・[……]
Page 55 of 154<<...1020304050...5354555657...60708090100...>>