一冊散策|
2021.04.15
『基本刑事訴訟法2─論点理解編』(著:吉開多一・緑大輔・設楽あづさ・國井恒志)
はしがき
本書は、刑事訴訟法(以下、本書では「刑訴法」と呼ぶ)を学修しようとする初学者が、基礎力と各種試験に合格するための応用力を身につけ、さらに、実務家となって刑訴法を自ら実践するまでの架[……]
一冊散策|
2021.04.14
『民法でみる法律学習法─知識を整理するためのロジカルシンキング 第2版』(著:金井高志)
◆著者の動画メッセージ
https://www.youtube.com/watch?v=sT1WISFi1sY
[第2版]はしがき(抄)
本書の初版刊行の2011年から約10年が経過した[……]
現実を「統計的に理解する」ための初歩の初歩(麻生一枝)|
2021.04.13
(第18回)相関と交絡:2 つ以上の変数の影響が区別できないこともある
$\def\t#1{\text{#1}}\def\dfrac#1#2{\displaystyle\frac{#1}{#2}}$
前回は、2 変数 $x,\,y$ 間の相関をもたらすメカニズムの 1 [……]
捜査官! その行為は違法です。(木谷明)|
2021.04.12
(第33回)殺人事件につき、ずさん極まる血痕鑑定を根拠に逮捕・勾留し、シャツの血痕までねつ造して死刑を求刑した─弘前大学教授夫人殺し事件
本件は、被害者が国立大学教授の美貌の若妻であった上、犯人として起訴された被告人が、「源平屋島の合戦(扇の的)」で有名な「那須与一」の直系子孫であったことから大きな話題を呼んだ。また、被告人の有罪判決が[……]
エレガントな解答をもとむ(数学セミナー)|
2021.04.09
出題(2021年5月号掲載分)/応募締切(5月8日)/解答(2021年8月号掲載)
$\def\t#1{\text{#1}}\def\dfrac#1#2{\displaystyle\frac{#1}{#2}}$
出題1
$a,\,b$ を整数とし,$n$ を $2$ 以上の整数と[……]
伊藤真のひまわり先生|
2021.04.08
(第30回)男女平等・ジェンダー平等
東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会の会長が、女性蔑視ともとれる発言をして会長を辞任をするということがあり、男女平等・ジェンダー平等が話題になりました。
そこで今回は、男女平等・ジ[……]
こころのくすり、くすりのこころ(渡邉博幸)|
2021.04.07
(第7回)子どものこころのくすり
子どもへの処方に対する見方
みなさんは子どもの頃、「記憶力や集中力がアップするくすりがあったらいいなあ」とか、「性格がよくなるくすりがあったらなあ」と思うことはありませんでしたか? そんな夢のような[……]
私の心に残る裁判例|
2021.04.06
(第35回)遺族とは、配偶者とは─被害者学とセクシャリティ問題の交差点(矢野恵美)
「同性パートナーにも犯罪被害の遺族給付金を」訴訟
同性の犯罪被害者と交際し共同生活を営む関係にあった者が、犯罪被害者等給付金の支給等による犯罪被害者等の支援に関する法律5条1項1号にいう「婚姻の届出[……]
目次からみる「日本評論」と時代|
2021.04.01
(第1回)雑誌「日本評論」の創刊(10巻10号/1935年10月号)
今回ご紹介するのは、「日本評論」10巻10号 (1935年10月号)です。
前身の「経済往来」を引き継ぐかたちで刊行されたため、こちらが創刊号となります。
表紙に「高級大衆雑誌」と銘打っており、5[……]