本・雑誌 新刊情報 一覧
2023年12月20日
【新刊】『[新版]行政法解釈の基礎——「仕組み」から解く』、本日12月20日発売!
2023年12月19日
【新刊】『伝聞法則に強くなる[第2版]』他2冊、本日12月19日発売!
『伝聞法則に強くなる[第2版]』
(後藤 昭/著)《法セミ LAW CLASSシリーズ》
『労働法の正義を求めて 和田肇先生古稀記念論集』
(武井 寛・矢野昌浩・緒方桂子・山川和義/編)
『民事判例27 2023年前期』
(現代民事判例研究会/編)
(後藤 昭/著)《法セミ LAW CLASSシリーズ》
刑事訴訟法の試験で頻出し、学習のなかでの最難関の一つといえる伝聞法則を、刑訴法理論と実務研究の第一人者が解説。改訂第2版。
『労働法の正義を求めて 和田肇先生古稀記念論集』
(武井 寛・矢野昌浩・緒方桂子・山川和義/編)
現代労働法学を代表する論客・和田肇先生の古稀をお祝いする論集。労働法内外から40本の論攷を得て、労働法学の到達点を示す。
『民事判例27 2023年前期』
(現代民事判例研究会/編)
2023年1月~6月までに刊行された各判例集に掲載されたすべての民事判例を対象として、裁判例の動向と注目裁判例の注釈を行う。
2023年12月18日
【新刊】『三淵嘉子と家庭裁判所』他2冊、本日12月18日発売!
『三淵嘉子と家庭裁判所』
(清永 聡/編著)
『三淵嘉子・中田正子・久米愛 日本初の女性法律家たち』
(佐賀千惠美/著)
『司法試験の問題と解説2023』《別冊法学セミナー》
(法学セミナー編集部/編)
(清永 聡/編著)
日本初の女性弁護士、初の女性裁判所長であり、家庭裁判所創設にもかかわった三淵嘉子さん。時代の先駆者の人物像と足跡を描く。
『三淵嘉子・中田正子・久米愛 日本初の女性法律家たち』
(佐賀千惠美/著)
日本初の女性法律家として戦中戦後を生きた3人の足跡を記録したドキュメンタリー『華やぐ女たち 女性法曹のあけぼの』の復刻版。
『司法試験の問題と解説2023』《別冊法学セミナー》
(法学セミナー編集部/編)
2023年司法試験の問題・解説を収録。短答式・論文式試験のすべての問題について、大学教員が解説する司法試験受験生必読の書。
2023年12月18日
『こころの科学 233号』(2024年1月号)
特別企画=セクシュアリティ——対人援助の新たな視点
(山登敬之/編)
多様なセクシュアリティの人にとって、対人援助の場を安心・安全な空間としていくために。さまざまな現場で、セクシュアリティの視点を実践に活かす方途を探る。
【新刊】『こころの科学 233号』(2024年1月号)、本日12月18日発売!
『こころの科学 233号』(2024年1月号)
特別企画=セクシュアリティ——対人援助の新たな視点
(山登敬之/編)
多様なセクシュアリティの人にとって、対人援助の場を安心・安全な空間としていくために。さまざまな現場で、セクシュアリティの視点を実践に活かす方途を探る。
2023年12月14日
【新刊】『日本経済論 史実と経済学で学ぶ[第2版]』本日、12月14日発売!
2023年12月12日
中学高校から親しむ多項式だが、その定義やそれを扱う動機は何か、考えてみると案外難しいもの。そんな多項式について探求する。
※諸般の事情により、『数学セミナー』は、2024年1月号から本体価格を1135円に引き上げます。
ご了承ください。
【新刊】『法学セミナー』『数学セミナー』2024年1月号、本日12月12日発売!
中学高校から親しむ多項式だが、その定義やそれを扱う動機は何か、考えてみると案外難しいもの。そんな多項式について探求する。
※諸般の事情により、『数学セミナー』は、2024年1月号から本体価格を1135円に引き上げます。
ご了承ください。
2023年12月06日
【新刊】『「核兵器廃絶」と憲法9条』12月6日発売!
2023年12月04日
【新刊】『損害賠償訴訟と弁護士の使命』他1冊、12月4日発売!
『損害賠償訴訟と弁護士の使命 医事関係訴訟を素材に』
(鈴木利廣/著)
『東京・練馬発「対話的研究会」の試み』
(暉峻淑子/編著)
(鈴木利廣/著)
弁護士は”司法制度を活用して社会的制度の改善を図る”ために何をすべきか。薬害エイズ訴訟等の代理人弁護士が語る一冊。
『東京・練馬発「対話的研究会」の試み』
(暉峻淑子/編著)
東京練馬の地で14年続けられてきた「対話的研究会」。「対話」が生み出す可能性の先に民主主義実現のためのヒントがあります。
2023年11月27日
『法律時報 2023年12月号』
特集=2023年学界回顧
各法領域の学界の動きと得られた成果を回顧する、本誌12月号恒例の特集。注目すべき成果を取り上げ、学界の今を伝える。
【法律時評】「対外的危機」下のロシア憲法秩序と法……佐藤史人
【判例時評】ノーモア・ミナマタ2次訴訟判決:最終解決への道筋——大阪地裁2023(令和5)年9月27日判決……淡路剛久
『経済セミナー2023年12月・ 2024年1月号』
特集=経済実験のフロンティア
「実験」は、経済学の研究・教育で大きな力を発揮している。データ生成過程から深く関与できる「実験」の魅力と威力を徹底解説!
【鼎談】経済学における「実験」の可能性……花木伸行×三谷羊平×依田高典
【新刊】『法律時報』12月号、『経済セミナー』12・1月号、本日11月27日発売!
『法律時報 2023年12月号』
特集=2023年学界回顧
各法領域の学界の動きと得られた成果を回顧する、本誌12月号恒例の特集。注目すべき成果を取り上げ、学界の今を伝える。
【法律時評】「対外的危機」下のロシア憲法秩序と法……佐藤史人
【判例時評】ノーモア・ミナマタ2次訴訟判決:最終解決への道筋——大阪地裁2023(令和5)年9月27日判決……淡路剛久
『経済セミナー2023年12月・ 2024年1月号』
特集=経済実験のフロンティア
「実験」は、経済学の研究・教育で大きな力を発揮している。データ生成過程から深く関与できる「実験」の魅力と威力を徹底解説!
【鼎談】経済学における「実験」の可能性……花木伸行×三谷羊平×依田高典
2023年11月20日
【新刊】『代数学1[第2版]』『代数学2[第2版]』他1冊、本日11月20日発売!
『代数学1 群論入門[第2版]』
(雪江明彦/著)
『代数学2 環と体とガロア理論[第2版]』
(雪江明彦/著)
『ヴェーバー理論の研究と「精神構造」としての天皇制 精神療法の臨床研究からみた「支配の正当性」』
(長山恵一/著)
(雪江明彦/著)
代数学の基礎である群論を、初学者に多い誤りに注意しながら丁寧に解説。多くの読者に支持された第1版をバージョンアップ。
『代数学2 環と体とガロア理論[第2版]』
(雪江明彦/著)
環、加群、体からガロア理論までを、豊富な例と丁寧な解説で解き明かす。読者からの要望を反映し、さらに学びやすくした第2版。
『ヴェーバー理論の研究と「精神構造」としての天皇制 精神療法の臨床研究からみた「支配の正当性」』
(長山恵一/著)
長年の精神療法の臨床研究が辿りついた知の沃野。既存の社会諸科学との鋭利な格闘を通して天皇制の謎=本質に迫る瞠目の論考。