Web日本評論 > 特別企画から #特別企画から タグ 記事一覧 特別企画から(こころの科学)| 2020.04.17 パンデミックと「復活の日」(黒木俊秀)(特別企画:子どものこころとインターネット) ◆本記事は「こころの科学」211号(2020年5月号)の、黒木俊秀編「子どものこころとインターネット」に掲載されているエッセイです。◆ 今や私たちの生活に欠かせない存在であるインターネット。文部科学[……] #こころ#医学#心理#特別企画から#福祉 特別企画から(こころの科学)| 2020.02.17 母と歩んだ40年―娘からみたトーシツライフ(中村ユキ)(特別企画:統合失調症の暮らしに寄り添う) ◆本記事は「こころの科学」210号(2020年3月号)の、福田正人・向谷地生良=編「統合失調症の暮らしに寄り添う」に掲載されているエッセイです。◆ 『こころの科学』はその歴史のなかで、定期的に統合失[……] #こころ#医学#心理#特別企画から#福祉 特別企画から(こころの科学)| 2019.12.25 生きづらさから解放された後に何が起こるのか(林利香)(特別企画:摂食障害の生きづらさ ◆本記事は「こころの科学」209号(2020年1月号)の、永田利彦=編「摂食障害の生きづらさ」に掲載されているエッセイです。◆ かつては非の打ち所がない良家の子女を襲う奇病であった摂食障害は、誰もが[……] #こころ#医学#心理#特別企画から#福祉 特別企画から(こころの科学)| 2019.10.25 戦争とトラウマの歴史を書く(中村江里)(特別企画:トラウマ臨床の明日) ◆本記事は「こころの科学」208号(2019年11月号)の、前田正治=編「トラウマ臨床の明日」に掲載されているエッセイです。◆ トラウマ概念は、1995年の阪神・淡路大震災などをきっかけにわが国に本[……] #こころ#医学#心理#歴史#特別企画から#福祉 特別企画から(こころの科学)| 2019.08.24 あたしのカラダ研究(小道モコ)(特別企画:発達障害のからだとこころ) ◆本記事は「こころの科学」207号(2019年9月号)の、吉川 徹=編「発達障害のからだとこころ」に掲載されているエッセイです。◆ コミュニケーションや想像力の障害として一般に知られている発達障害。[……] #こころ#医学#心理#特別企画から#福祉 特別企画から(こころの科学)| 2019.06.25 赤ちゃんポストが問いかけたもの(田尻由貴子)(特別企画:子育て支援と虐待予防) ◆本記事は「こころの科学」206号(2019年7月号)の、奥山眞紀子=編「特別企画:子育て支援と虐待予防」に掲載されているエッセイです。◆ 子ども虐待の悲しいニュースが後を絶ちません。虐待事例を早期[……] #こころ#医学#心理#特別企画から#福祉 特別企画から(こころの科学)| 2019.04.25 ハマり続けるのが人生さ――生きづらさとアディクション(伊藤絵美)(特別企画:行動のアディクション――「ハマる」を考える) ◆本記事は「こころの科学」205号(2019年5月号)の、蒲生裕司・宮岡 等=編「特別企画:行動のアディクション――「ハマる」を考える」に掲載されているエッセイです。◆ アディクション(依存症、嗜癖[……] #こころ#医学#心理#特別企画から#福祉 特別企画から(こころの科学)| 2019.02.26 発達障害と感情(本田秀夫)(特別企画:子どもの“困った”感情) ◆本記事は「こころの科学」204号(2019年3月号)の、田中 究=編「特別企画 子どもの“困った”感情」に掲載されているエッセイです。◆ 怒り、悲しみ、不安、喜び……「感情」は私たちにとって身近な[……] #こころ#医学#心理#特別企画から#福祉 特別企画から(こころの科学)| 2018.12.25 統合失調症当事者のそばにて(松本キック/松本ハウス)(特別企画:服薬と処方の心理) ◆本記事は「こころの科学」203号(2019年1月号)の、仙波純一=編「特別企画 服薬と処方の心理――くすりをめぐるコミュニケーション」に掲載されているエッセイです。◆ 病院でもらったくすりを飲みさ[……] #こころ#医学#心理#特別企画から#福祉 Page 4 of 4<1234