#経済 タグ 記事一覧
EUの今を読み解く(伊藤さゆり)| 2019.01.24
(第4回)ユーロ導入20年 — 次の10年はどうなるか?
2019 年 1 月 1 日、欧州単一通貨ユーロが、1999 年の導入から 20 年を迎えた。
導入以後の最初の 10 年は、ユーロは成功した通貨だった。ユーロを導入した国々は、全体として経済成[……]
EUの今を読み解く(伊藤さゆり)| 2018.12.27
(第3回)欧州中央銀行、量的緩和停止へ
欧州中央銀行(ECB)が 12 月 13 日に開催した政策理事会で、国債等の資産を買い入れる量的緩和の停止を決めた。
ECB が量的緩和政策を本格的に開始したのは 2015 年 3 月のこと。日[……]
一冊散策| 2018.12.26
『一帯一路からユーラシア新世紀の道』(編:進藤榮一・周瑋生・一帯一路日本研究センター)
まえがき
なぜいま21世紀シルクロードなのか
一帯一路構想の提唱以来早や5年有余。日本のメディアや論壇は正面から十分に取り上げてきませんでした。中国鉄鋼過剰生産の解消手段だといった国内経済政策論に[……]
海外論文サーベイ(経済セミナー)| 2018.12.07
データから低次元構造を発見する
Aamari, E. and C. Levrard (2018) ``Non-Asymptotic Rates for Manifold, Tangent Space, and Curvature E[……]
特集から(経済セミナー)| 2018.11.30
対談:異次元の金融緩和政策をどう評価するか(経済セミナー2018年12・2019年1月号)
「異次元の金融緩和政策」から 5 年、日本経済はデフレから脱却できたのか。できたとすれば、どのようなルートでマクロ経済に効果をもたらしたのか。さらに、中央銀行と政府との関係など、近年の金融政策にま[……]
EUの今を読み解く(伊藤さゆり)| 2018.11.29
(第2回)英国の EU 離脱と国際金融センターを巡る市場間競争
19 年 3 月 29 日(英国時間)に予定される英国の欧州連合(EU)離脱まで残すところ 4 カ月となった。
11 月 25 日に、EU と英国政府は、ようやく離脱条件などを定める協定と将来の[……]
EUの今を読み解く(伊藤さゆり)| 2018.10.31
(第1回)イタリアの新年度予算案を巡るEUとの対立 — ユーロ圏の財政危機と予算の事前審査制
欧州連合(EU)は、加盟国に広がる EU 懐疑主義の政権からの挑戦を受けている。
ポーランドでは、15 年 10 月の総選挙で右派政党「法と正義」が単独過半数を制して政権を奪取した。ハンガリーで[……]
海外論文サーベイ(経済セミナー)| 2018.09.26
資源の利用免許の新しい形:自己査定型の資産税と、投資と配分の効率性
Weyl, E. Glen and Anthony Lee Zhang(2018)``Depreciating Licenses'' Working Paper
野田俊也
所有権と配分の効率性[……]
特集から(経済セミナー)| 2018.09.26
鼎談:経済学への疑問,批判,そして期待(経済セミナー2018年10・11月号)
現実社会と経済学の世界は、密接につながっているようでいながら、十分に対話が行われているわけではないという現実がある。経済学の在り方について、社会科学方法論の立場から経済学を批判的に見る有江氏と、ビ[……]
一冊散策| 2018.09.25
『異常気象と気象ビジネス』(著:可児 滋)
はじめに
本書は、気象をテーマの中心に置いて、相互に密接に関連する4つの項目を対象としています。
第1は、異常気象とその原因です。「統計開始以来の大雨で洪水が発生して多くの犠牲者が出ました」と[……]