#歴史 タグ 記事一覧
おさらい日本の近現代史―「日本」と東アジアの関係を読み解くために| 2021.12.21
(第5回)東アジアのなかの日清戦争(大日方純夫)
今回は、日清戦争について、最新の研究成果にもとづいて、高校教科書『詳説日本史』(改訂版、山川出版社、2018年)の叙述を確認しながら、おさらいしてみることにしよう。
1 なぜ日本は朝鮮に出兵したのか[……]
おさらい日本の近現代史―「日本」と東アジアの関係を読み解くために| 2021.11.24
(第4回)近代日本の成立と北海道・アイヌ(檜皮瑞樹)
2020年7月に国立アイヌ民族博物館が開館した。日本における先住少数民族をテーマとした初めての国立博物館である。博物館を中心としたウポポイ(民族共生象徴空間)は、多くの観光客で賑わい、アイヌ文化や伝統[……]
おさらい日本の近現代史―「日本」と東アジアの関係を読み解くために| 2021.10.21
(第3回)日本近現代史のなかの「日本人」(大日方純夫)
1 「大日本帝国」の「国民」と「日本人」
前回(第2回 日本近現代史における「日本」の範囲)は、「日本」の範囲について考えた。今回は「日本人」についてである。前回紹介した1918(大正7)年発行の地[……]
おさらい日本の近現代史―「日本」と東アジアの関係を読み解くために| 2021.09.29
(第2回)日本近現代史における「日本」の範囲(大日方純夫)
1 近代国家の成立と「日本」の範囲
前回(第1回 歴史とは何か)は、「日本の近現代史」の「史」について考えた。今回は「日本」についてである。
私たちは何気なく「日本」と言う。では、どこまでが「[……]
おさらい日本の近現代史―「日本」と東アジアの関係を読み解くために| 2021.08.26
(第1回)歴史とは何か―歴史的事実と歴史認識(大日方純夫)
1 事実と「事実」-体験と認識
当たり前のことだが、人は自分が直接に体験した事柄しか知ることができない。当事者・体験者・目撃者でもない限り、人はある事実(出来事)を直接知ることができない。しかし、自[……]
目次からみる「日本評論」と時代| 2021.04.01
(第1回)雑誌「日本評論」の創刊(10巻10号/1935年10月号)
今回ご紹介するのは、「日本評論」10巻10号 (1935年10月号)です。
前身の「経済往来」を引き継ぐかたちで刊行されたため、こちらが創刊号となります。
表紙に「高級大衆雑誌」と銘打っており、5[……]