#歴史 タグ 記事一覧

渋谷重蔵は冤罪か?―19世紀、アメリカで電気椅子にかけられた日本人(村井敏邦)| 2019.07.30

(第11回)被告人の証言―反対尋問

審理は、弁護人による被告人に対する主尋問が終了し、検察官による反対尋問が開始された。 反対尋問では、被害者の村上と宿の主人を入れて、6、7人くらいがサイコロ賭博をしていたこと、被告人が覚えている[……]
ぶらり民法散歩(伊藤栄寿)| 2019.07.26

(第11回)京都

京都府京都市。世界のさまざまな観光都市ランキングで常に上位に位置する、言わずと知れた日本の古都である。京都市の西北に、関西の有名私立大学の一つ、立命館大学(衣笠キャンパス)がある。 立命館大学は[……]
悪しき隣人―ようこそ法格言の世界へ(柴田光蔵)| 2019.07.24

(第12回)法律は時に眠ることはあるが、決して死ぬことはない

Dormiunt aliquandō lēgēs, numquam moriuntur. 出典不明。 つまり、法律は、かりに適用されない状態におかれても、決してその効力を自動的に失なうものでは[……]
悪しき隣人―ようこそ法格言の世界へ(柴田光蔵)| 2019.07.05

(第11回)法三章

史記に出てくる言葉。漢の高祖が、項羽よりさきに秦の軍を破って秦を平定して咸陽に入ったとき、新たに支配下におさめた人々を集めて秦の苛酷な法を批判し、殺人、傷害、窃盗の三つだけを罰することを約束したという[……]
渋谷重蔵は冤罪か?―19世紀、アメリカで電気椅子にかけられた日本人(村井敏邦)| 2019.06.27

(第10回)被告人の証言―弁護人の主尋問

検察官側の立証が終了して、弁護側の立証段階に入り、被告人が証言台に立った。前にも述べたように、日本では被告人には証人適格がなく、被告人が法廷で陳述する際には、被告人質問という形がとられる。被告人質問で[……]
ぶらり民法散歩(伊藤栄寿)| 2019.06.20

(第10回)山梨・日野春

山梨県北杜市。山梨県の北西部に位置しており、甲府市の北西に位置する。北杜市は、山岳景観日本一、国蝶オオムラサキ生息日本一、日本一の名水の里、日照時間日本一という、4つの日本一を誇る街である。 [……]
悪しき隣人―ようこそ法格言の世界へ(柴田光蔵)| 2019.06.12

(第10回)悪法も法なり

Dūra lēx sed lēx. この格言の原語としてはDūra lēx sed lēx.が擬せられているようであるが、語呂のよい日本語の由来の方は必ずしも明瞭ではない。 古代ギリシアのアテ[……]
特集/元号について知りたい。| 2019.05.30

「天下」支配権の所在を示す 元号の成り立ちと役割:日本古代から近世まで(池享)

はじめに 世界史上最初の元号は、中国漢の武帝が即位した翌年の紀元前140年から始まる「建元」だとされている。ただし、これは後に決定し遡って命名されたものであり、厳密にいえば元号の始まりはもう少し遅く[……]
特集/元号について知りたい。| 2019.05.30

元号と天皇制:一世一元の制の近現代(原田敬一)

1 図書頭森林太郎「元号考」 現代では「文豪」として知られる森鴎外には、別の顔がある。医学を学んだ学徒の結果としての軍医という顔と、漢籍に堪能であった知識人としての帝室博物館総長と宮内省図書頭という[……]
特集/元号について知りたい。| 2019.05.30

元号は自明か?:元号法制化と戦後日本社会(俵義文)

はじめに 2019年4月~5月の「平成」から「令和」への改元騒ぎは異常としか言いようのないものだった。日本は憲法が定めるように国民主権の国であるのに、あたかも「天皇主権」の国であるかのように、政府も[……]
Page 9 of 12<<...7891011...>>