#法律 タグ 記事一覧
法律時評(法律時報)| 2022.08.02
「戸籍法改正の中間試案」と命名権(河上正二)
◆この記事は「法律時報」94巻9号(2022年8月号)に掲載されているものです。◆
1 戸籍法改正中間試案
法制審議会の戸籍法部会は本年5月17日、戸籍法改正の中間試案【PDF】をまとめた。現在、[……]
私の心に残る裁判例| 2022.08.01
(第51回)国会の愚かさを許さない痛快な判決(愛敬浩二)
学生無年金障害者訴訟東京地裁判決
昭和60年法律第34号による改正後の国民年金法は、20歳未満のうちの傷害又は疾病によって障害を負った者(20歳未満障害者)に対しては障害基礎年金を支給することとしな[……]
特集から(法学セミナー)| 2022.07.19
【第1章】 婚姻前に考えたいこと(小川惠)(特集:婚姻のトリセツ)
◆この記事は「法学セミナー」811号(2022年8月号)に掲載されているものです。◆
特集:婚姻のトリセツ
あなたのライフプランに婚姻はあるでしょうか。
いまや婚姻は人生に必須とはいえず、選[……]
弁護士が推す! 実務に役立つ研究論文| 2022.07.12
(第45回)公的役割を担う新たな法人形態を議論するための視点(野澤大和)
溜箭将之「公益団体のガバナンスと成長(上)(下)」
法律時報94巻2号(2022年)92頁・3号(2022年)83頁より
岸田内閣は、「新しい資本主義」を掲げ、2022年6月7日、「経済財政運営と[……]
伊藤真のひまわり先生| 2022.07.08
(第45回)自民党改憲案:緊急事態条項・1人1票の否定と参院選合区の解消・教育の充実
今回は、前回に引き続き自民党改憲案を取り上げます。
自民党が目指す改憲は本当に必要なものなのか、自民党が掲げる4つのテーマに沿って考えてみます。
おしえて! ひまわり先生!
第4[……]
法格言の散歩道(吉原達也)| 2022.07.05
(第10回)ホモ・サケルとは、人民がその悪行のゆえにそのように判断した者のことである
At homo sacer is est, quem populus judicavit ob maleficium.
アト・ホモー・サケル・イス・エスト・ポプルス・ユーディカーウィット・オプ・[……]
私の心に残る裁判例| 2022.07.01
(第50回)「疑わしき」原則の意味とは(伊藤睦)
名張事件第7次再審請求特別抗告
再審請求を棄却した原決定に審理不尽の違法があるとされた事例――名張毒ぶどう酒殺人事件第七次再審請求特別抗告審決定
最高裁判所平成22年4月5日第三小法廷決定
【判[……]
法律時評(法律時報)| 2022.06.30
「大学ガバナンス改革」と 大学の自治(佐藤岩夫)
◆この記事は「法律時報」94巻7号(2022年7月号)に掲載されているものです。◆
1 はじめに
近年、大学ガバナンス改革をめぐる動きが活発である。2014年の学校教育法および国立大学法人法の改正[……]
特集から(法学セミナー)| 2022.06.21
ひまわり赴任経験とキャリア形成(葦名ゆき)(特集:ここに弁護士がいてよかった)
◆この記事は「法学セミナー」810号(2022年7月号)に掲載されているものです。◆
特集:ここに弁護士がいてよかった
いつでも、どこでも、だれにでも良質な司法サービスを提供することを目指し、[……]
民事弁護スキルアップ講座(中村真)| 2022.06.14
(第20回)期間計算のルールを押さえておこう
1 期間の計算の重要性
法律上、期間計算が必要となる場面は非常に多いのですが、法文上の定めの理解しにくさもあって、つい雑駁に捉えがちです。もっとも、期間計算を誤ると大きな弁護過誤につながりかねません[……]