#法律時評 タグ 記事一覧
法律時評(法律時報)| 2025.01.27
16歳未満13歳以上の「性的自己決定権」(松宮孝明)
◆この記事は「法律時報」97巻2号(2025年2月号)に掲載されているものです。◆
1 犯罪認知件数の減少と検挙の重点
先日、ある弁護士から、近年の警察は軽微で捜査が容易な事件しか立件しな[……]
法律時評(法律時報)| 2024.12.27
民事法律扶助制度の改革(山野目章夫)
◆この記事は「法律時報」97巻1号(2025年1月号)に掲載されているものです。◆
1 1872年の法令
明治政府は、明治5年、芸娼妓解放令を発した。太政官布告第295号である。西暦にする[……]
法律時評(法律時報)| 2024.11.27
弱い個人などいない。個人を弱くしているものがあるとすれば、それは社会である。— 最高裁旧優生保護法違憲大法廷判決を読む(蟻川恒正)
◆この記事は「法律時報」96巻13号(2024年12月号)に掲載されているものです。◆
「戦後最大の人権侵害」。
2024年7月3日、最高裁大法廷は、特定の疾病・障碍を有する原告ら[……]
法律時評(法律時報)| 2024.10.28
景観利益をめぐる行政規制と民事法・再考──「国立マンション取壊し」案件を契機として(田髙寛貴)
◆この記事は「法律時報」96巻12号(2024年11月号)に掲載されているものです。◆
1 はじめに
景観法が制定されてからちょうど20年となる本年6月、景観利益に関わる衝撃的な出来事が報[……]
法律時評(法律時報)| 2024.09.27
ジェンダー教育と法学教育(石田京子)
◆この記事は「法律時報」96巻11号(2024年10月号)に掲載されているものです。◆
1 「こんなだったんだね」と「今もこんなだよね」
私が法学部とロースクールの両方で担当している「ジェ[……]
法律時評(法律時報)| 2024.08.27
能登半島地震に見る災害ボランティアの課題──「受援力」再考(大脇成昭)
◆この記事は「法律時報」96巻10号(2024年9月号)に掲載されているものです。◆
1 ボランティア抑制の呼びかけ
大規模自然災害の復旧段階において、いまや欠かせない存在となった災害ボラ[……]
法律時評(法律時報)| 2024.07.26
株主代表訴訟の意義を問い直す(加藤貴仁)
◆この記事は「法律時報」96巻9号(2024年8月号)に掲載されているものです。◆
1 問題意識
取締役としての義務に違反した者は会社に対して損害賠償責任を負う(会社法423条1項)。会社[……]
法律時評(法律時報)| 2024.06.27
「紅麹」の問題をめぐる規制と市場の在り方(川濵昇)
◆この記事は「法律時報」96巻7号(2024年7月号)に掲載されているものです。◆
1 はじめに
本年3月22日に公表された小林製薬の紅麹関連商品による健康被害は、公表後の1週間たらずの間に5名の[……]
法律時評(法律時報)| 2024.05.27
刑事法学からみた日本版DBS――不適切にもほどがある(石塚伸一)
◆この記事は「法律時報」96巻6号(2024年6月号)に掲載されているものです。◆
1 はじめに――こども性暴力防止法案
子どもに対する性問題行動を起こす人たちの中に性犯罪の犯罪歴のある学校や学習[……]