#心理 タグ 記事一覧
こころのくすり、くすりのこころ(渡邉博幸)| 2021.07.08
(第10回)「子どもを母乳で育てたいので、くすりは飲みません」
妊娠・出産の時期に女性に襲いかかる負担
女性にとって、妊娠・出産・授乳というプロセスは、生涯のなかでの大きな出来事です。子どもを待望していたカップル、家族にとってはたいへん喜ばしい吉事と受け止められ[……]
一冊散策| 2021.06.22
『高齢者うつを治す:「身体性」の病に薬は不可欠』(著:上田諭)
はじめに
若い頃から人生を堅実に大過なく暮らしてきた高齢の人が、あるときから憂うつになり、元気がなくなる。特別なことがあったわけでもないのに、どうしてやる気や興味がこんなにも湧かなくなったのか。気持[……]
みんなのストレス波乗り術(竹田伸也)| 2021.06.21
(第10回)マインドフルに暮らす
研究室での出来事
それは、研究室で仕事をしていて、ふと窓を見たときのことです。
窓と網戸の間に、ハエが閉じ込められていました。窓を開けたときにでも迷い込んだのでしょう。不憫に思った僕は、網戸を[……]
こころのくすり、くすりのこころ(渡邉博幸)| 2021.06.07
(第9回)「どのような場合にくすりを中止しますか?」
くすりの中止に際して精神科医が考えること
みなさんは、薬局で購入できるような市販薬の服用をどんなタイミングでやめていますか? 一過性の頭痛や咳、鼻水、胃のムカムカなどの場合でしたら、よほどひどくなけ[……]
みんなのストレス波乗り術(竹田伸也)| 2021.05.20
(第9回)弱さを勘定にいれる
勘定次第
先月(2021年4月)から、全国のお店で商品の総額表示が義務化されました。これまでは、お店によっては税抜価格で表示されていた商品が、消費税額を含めた価格表示をしなければならなくなったのです[……]
こころのくすり、くすりのこころ(渡邉博幸)| 2021.05.07
(第8回)くすりの量が増えるのはどんなとき?
こころのくすりの量はどう決めているのですか?
21世紀に入って、こころのくすりの使い方は大きな変革を迎えました。患者さんを悩ませていた便秘や口渇、手の震えといった副作用を生じにくい新規薬が開発され、[……]
みんなのストレス波乗り術(竹田伸也)| 2021.04.21
(第8回)解決できない事態と折り合う
ジムのロッカールームにて
ずいぶん前の話になります。僕がまだ、「頑張って体力つけてやる! 腹ひっこめてやる!!」という野心に燃えていた頃の話です。もうほんと、遠い昔の話です……。
その頃、僕は[……]
こころのくすり、くすりのこころ(渡邉博幸)| 2021.04.07
(第7回)子どものこころのくすり
子どもへの処方に対する見方
みなさんは子どもの頃、「記憶力や集中力がアップするくすりがあったらいいなあ」とか、「性格がよくなるくすりがあったらなあ」と思うことはありませんでしたか? そんな夢のような[……]