#社会 タグ 記事一覧
竪琴にロバ:ラテン語格言のお話(野津寛)| 2025.03.31
(第15回)ワインと真実の微妙な関係:in vīnō vēritās/ワインの中に真実がある(第1部)
表題に掲げたラテン語の格言は, おそらく誰もが知っている, 最も有名なラテン語格言のひとつでしょう. まずは簡単に文法をおさらいしておきましょう.
in は奪格と共に使われる前置詞(〜に, 〜の[……]
竪琴にロバ:ラテン語格言のお話(野津寛)| 2025.01.21
(第13回)墓碑銘のラテン語(エレジー, エピタフ, エピグラム):HIC EGO QUI IACEO TENERORUM LUSOR AMORUM/ここに眠る私は, ささやかな恋の詩に戯れた者
エレジー
詩のジャンルをあらわす名称のひとつにエレジー elegy というものがあります. この英語の名称の起源は, 究極的には, 古代ギリシア語の ἐλεγεία (elegeia)に遡るものです[……]
特集/大麻が麻薬になる日―薬物(ドラッグ)は「悪」? 合法と違法の境界線とは?―| 2024.11.20
大麻が麻薬になる日―薬物(ドラッグ)は「悪」? 合法と違法の境界線とは?―
日本を含めて大麻に関する世界的な問題意識の高まりは、20世紀後半の現象です。しかし、大麻に関する科学的な研究が深まったのはここ数十年のことで、当時の犯罪化の根拠については科学性は希薄、むしろ政[……]
特集/大麻が麻薬になる日―薬物(ドラッグ)は「悪」? 合法と違法の境界線とは?―| 2024.11.20
大麻取締法改正と「後戻り」できなくなる学生たち(吉田緑)
1 はじめに
「1回使用してしまっただけで、薬物依存となり後戻りができなくなります」
これは、ある私立大学の2024年度の学生手帳に記載されている文言である。覚醒剤、大麻、危険ドラッグ等の「薬[……]